ブログBlog

トライアンフ ボンネビル ホイールハブをガンコート

トライアンフ ボンネビル ホイールハブをガンコートしました

TRIUMPH 1968年 ボンネビルの純正ホイールハブを塗装しました。
オーナー様のご希望でガンコートのシルバーで仕上げました。

スチール製の製品で錆が点々とありましたがしっかりと除去してあります。
平塚市から持ち込みでのご依頼ありがとうございました。

ミルウォーキーエイトのパーツ塗装

ガンコートを施工

ハーレーダビッドソン ミルウォーキーエイトのロッカーカバー、タペットブロック、プッシュロッドカバーをペイントしました。

ガンコートのフラットブラックで仕上げてあります。艶のないブラックです。
ミルウォーキーエイトのロッカーカバー塗装
プッシュロッドカバー塗装
タペットブロック塗装
エンジン塗装
八王子市から発送でのご依頼ありがとうございました。

マスターシリンダーをガンコート

マスターシリンダーをガンコートしました

KAWASAKI Z系純正マスターシリンダーをガンコートしました。

ブレーキフルードにより腐食がありましたが、サンドブラストで表面を研磨して見た目にも良い感じに仕上がりました。
マスターシリンダーをガンコート

キャリパーにガンコート施工

キャリパーにガンコート施工しました

キャリパー、フロントフォークのアウターチューブにガンコートを施工しました。

カラーはフラットブラックでマットでしっとりとした仕上がりです。
ガンコートやセラコートはブレーキフルードで侵されることがないのでキャリパーやアウターチューブにはとても良い塗料ですね。
ガンコート施工
東京都目黒区から発送でのご依頼ありがとうございました。
フロントフォークにガンコート
キャリーパーガンコート

エンジンパーツ ガンコート

SUZUKI GSX1200 エンジンのカバー類をガンコートしました。

ガンコートの表面の質感がとても良いです。取付ボルトを締め込んでもボルトでの塗装剥がれもないので安心ですね。
ガンコート施工店
ガンコート神奈川
ガンコートの性能
ガンコートの塗装方法